SSブログ

ポメラDM200使ってみて [日記]

何点か気づいたこと。

1.機動は思ったより遅い。パソコンに比較すると断然早いが、開けるとすぐに入力可能と思っていただけに、あれ故障か?と思わせる間がある。
2.再開時にカーソルが先頭に戻ってしまう。これはちょっといただけない。中断した文章を再開するのは想定されていないのか。
3.半角/全角キーが左上端でない。キーボードの左上端はESCキーになっていて、その隣に半角/全角キーがある。些細なことだが、使い勝手を悪くしている。

 と書いてきて気づいた。あれ、キー設定ってできないのかな?本体だけでなくマニュアルも実家に持ってくればよかったと後悔。しかたなくMenuを探すと色々あった。「書式」→「カーソル設定」で起動時のカーソル位置「文頭」「文末」「終了時」から選択できる。2は解決。
 「設定」→「キー設定」→「キー割付」でESCキーと半角/全角キーの入れ替えができた。ところが、普段は意識していなかったが、ESCキーが左から2番目だとこれも非常に使いにくい。特にポメラはMenuからファイル管理を行うため、Menuからの復帰にESCキーを多用する。ESCキーと半角/全角キーを入れ替え、ESCキーが左上端2つめにするとこれまた使いにくい。最終的にはESCキーと半角/全角キーの入れ替えは行わず、スペース左横の「無変換」キーに半角/全角キーを設定した。会社では古いMAC BOOK(2007年頃の白い奴)を使っていて、こういう使い方に少し慣れてきていた。よく使う半角/全角キーはスペース横の方がブラインドタッチ時の指の動きが少なくてすみ、より使い勝手が良さそうだ。
 しかしポメラDM200のキー配置を見ると、長方形の中に電源キーを除くキーを詰め込んでいる。ESCキーの上にスペースがあるから、ESCキーも電源キーのように、他のキーから話して設置してほしいところだ。

以上までは実家でマニュアルなしで書き上げた。ポメラDM200にはWiFi機能があり、iPhone等にデータをとばせるはずだった。gmailのパスワードがうろ覚えで、うまくiPhoneに転送できなかった。先日のブログはQRコードを使ってiPhoneに転送し、アップロードした。世間ではお盆休みだが、カレンダー通りの会社のため、本日8月13日夜一人帰宅。マニュアルを参照しながら書いている。うまくいかなかったのは、gmailのアカウントで「安全性の低いアプリの許可」を有効にしていなかったからだ。これはマニュアルを見ないと思いつかなかった。念のためポメラのバージョンをv1.02からv1.03にあげた。少し使ってみたが、

4.WiFiの接続に時間がかかる。「ポメラSync」「アップロード」を選択するとWiFiに接続するようだが、WiFi回路の機動か、認証に時間がかかるようで、数秒待たされる。

軽く触っての感想だ。今晩中にLinux導入したいところだが、ここは我慢して慎重に行こう。神様、EKESETE.net.blogさんの「Linux on Pomera DM200 人柱版その2」を熟読してから明日挑戦予定。
とりあえず今日はバックアップまで。





nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

懲りない奴ポメラLinuxに挑戦 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。